ピノキオピー

NEWS

EVENT

-人間の集まり- ゲスト、出演者情報公開!

2017年2月25日より、京都、名古屋、広島、福岡、東京を廻る、
『HUMAN』Release Tour -人間の集まり-の各地のゲストアクト、出演者を公開しました。

チケットなどの詳細はこちら
ツアーグッズの詳細はこちら

●2月25日京都出演

effe
effe
やわらか電子音楽が大好物。サウンドは巧妙だが、おもわず口ずさめるようなメロディが乗っている。2011年1月に初のアルバム、「from 4jyo-han to everywhere」を製作。同年6月には生活音×電子音をテーマとしたコンピレーションCD「mono-oto」をphasma氏と共同で主催。
http://effel.blog11.fc2.com/

●2月25日京都、26日名古屋出演(名古屋は京都とは違うロングセットをお届け!)
zanio
ざにお
Incepto Music(ロシア)をはじめ、KING Records(日本)、Nueva(カナダ)、sunsetmelodies(ドイツ)等のレーベルと契約。
2011年ロサンゼルスAX-DANCEで初の日本人ゲストとしてプレイ、Club NOKIAにて2000人のオーディエンスを魅了した。
その後東京を拠点にシンガポール、スイス、チリ、香港、メキシコ、ドイツ等様々な都市でプレイし、DJとしてのワールドワイドなセンスと支持を獲得していく。
2014年よりスタジオを会津若松に移し、より洗練されたプログレッシブ・ハウスのスタイルを追求。繊細な音作りは海外からの評価が高く、サンフランシスコJ-POPサミットの音楽を担当した他、Paul van Dyk, Myon & Shane 54, Tom Fall, Hazem Beltaguiなど著名なDJにより楽曲が好んでプレイされている。
https://twitter.com/zani0

●3月5日広島出演

149630426_20161105041626
TAKUYA the bringer
1981年生 R&B,HIPHOPに魅了され17歳の時にDJ機材を購入、翌年から数々のイベントやレギュラーDJを務める。
その後 club Lab-Z REMIXの店長に就任。club経営を学び、独立し福岡にselectaを開業。現在はproducer、DJとして様々な国内、海外イベントに出演している。
BASE MUSICや自作のBootlegを取り入れたプレイスタイルは必見。現場に最適な選曲とマイクパフォーマンスは場数と経験の賜物。
美味しいものとチルアウトと釣りが好き。
https://twitter.com/selecta_takuya

& many local DJs

●3月19日福岡出演 (※ボカレクトとの共同開催となります。)

149630426_20161116021709
YUZEN
EDM、 HOUSE、TRANCEを基板にbass music果てはRock、J-POPそしてアニソンまで縦横無尽にあらゆるジャンルを駆け巡る。またもう一つの顔として「透明感とポップさ」をテーマに作曲、リミックスワークを展開中。自身のオリジナル楽曲「Limit§tion」は全国規模の楽曲コンテストにて最終選考にまで残る。近年ではGRANRODEO公式Remixアルバム「GRANRODEO DJ☆SHOW Re:Rodeo mixed by Re:animation Vol.2」へ参加を果たす。
https://twitter.com/ogaryo_yuzen

& VOCALECT DJs

●3月25日東京出演

%e3%82%b3%e3%83%b3%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%ad%e3%82%b3%e3%82%99
おはようございます
2015年、東京にて結成。日本語詞とすごい音が特徴。
ドラムは現在募集中。
http://ohayoband.com/

sasakure-uk_image_main
sasakure.UK
2月11日、福島生まれ。作詞・作曲・編曲の全てをこなすサウンド・プロデューサー。
幼少の頃、8ビットや16ビットゲーム機の奏でる音楽に多大な影響を受けて育つ。
学生時代には男声合唱を学びながら、木下牧子、三善晃といった作曲家や、草野心平、新美南吉などの詩人・文学作家の作品に触れるようになり、この頃から独学で創作活動を開始。
インターネットを拠点に、オリジナルのインスト楽曲を発表する活動の後、音声合成ソフトにインスピレーションを受け、作詞にも挑戦。
これらの楽曲を動画サイトに公開するようになると、その作品性の高さから一躍注目を集めるようになる。
時代を越えて継承されてゆく寓話のように、物語の中に織り込められた豊かなメッセージ性を持つ歌詞と、緻密で高度な技術で構成されたポップでありながら深く温かみのあるサウンド、それらを融合させることで唯一無二の音楽性を確立。
また、楽曲のコンセプトや世界観をもとに自らイラストや映像の制作も手掛け、そのマルチな才能も各方面に高く評価されている。
2015年12月には、最新作となる4thアルバム『不謌思戯モノユカシー』をリリースした。
http://sasakuration.com/

詳しくはこちら